【ダナン観光】おすすめ有名スポットランキング13選!

ダナン観光のコツ!滞在日数は何日?

Pixabay
ダナンを旅行する場合、最低でも旅行日数が3日ほどあれば主要な観光地を回ることができます。余裕があれば、ハイヴァン峠で絶景を眺めたり、静かなノンヌオックビーチで過ごすのもおすすめです。
ダナンは郊外にも観光地が多いため、乗り物での移動が基本。渋滞がひどいときは、小回りが利くバイクタクシーもおすすめです。トラブルを避けるため、現地の配車サービスアプリを活用するのもよいでしょう。
<モデルプラン>
1日目 | ミーケビーチ - 五行山 - リンウン・バイブッド寺 - ドラゴンブリッジ |
2日目 | サンワールド・バーナーヒルズ - ホイアン旧市街 - ダナン大聖堂 |
3日目 | ミーソン遺跡 - チャム彫刻博物館 - ハン市場 |
4日目 | ハイヴァン峠 - ノンヌオックビーチ - ソンチャナイトマーケット |

「たびチャット」は、LINEで気軽に相談ができる旅行代理店です。旅行の予約から現地でのサポートまで、旅のプロがチャットであなたをサポートします。
「初めてで不安…」という方も大丈夫。LINEで相談すれば、旅の準備がぐっとスムーズになります!
ダナンで必ず訪れたい!定番観光スポット10選
ダナンは壮麗な自然と歴史的な文化施設が豊富な街です。古くから湾岸都市として発展し、日本と深い縁を持つスポットが点在。国内外で高く評価されるビーチがあることから、今ではベトナムでも有数のリゾート地としても知られています。
ここではダナン観光の定番スポット10選をご紹介。それぞれの魅力や訪問時の注意点をまとめているので、旅行計画の参考にしてください。
01|ミーケビーチ
Pixabay
ミーケビーチは、ダナン東部に位置する、市内随一のリゾート地です。エメラルド色の美しいビーチで、キメの細かい白い砂と緩やかな弧を描く全長900mの海岸線が特徴。市内から車で約10分とアクセスも良好です。
遠浅の海と穏やかな波で、バナナボートやパラセーリングなどのマリンアクティビティも充実しており、ビーチで気軽にレンタルできます。海辺で楽しんだ後は、ビーチ沿いのヴォー・グエン・ザップ通りで、シーフード料理を堪能するのがおすすめです。
観光客の多いエリアのため、置き引きやひったくりなどの注意が必要。貴重品をホテルに預けて、身軽な状態で楽しみましょう。
スポット名 | ミーケビーチ |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からバスR15番で約15分 |
料金 | 無料 |
02|五行山
Unsplash
五行山は、ダナン南部に位置する5つの連山からなる大理石の山です。中国の古代思想「陰陽五行」にちなんで名付けられ、パワースポットとして親しまれています。
自然の大理石で形成されたことから「マーブルマウンテン」という別名も持つ山。2世紀から17世紀まで続いたチャンパ王国時代から神聖な場所として崇められてきました。
最も人気が高いのは、標高108mのトゥイーソン。展望台からはダナン市街やミーケビーチの絶景を一望でき、山内のフエンホン洞窟では、神秘的な世界が楽しめます。なお、洞窟内は足場が滑りやすいため、歩きやすい靴での訪問がおすすめです。
スポット名 | 五行山 |
住所 | 81 Huyen Tran Princess Street, Ngu Hanh Son District, Da Nang |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約20分 |
料金 | 4万VDN(約225円) |
03|リンウン・バイブッド寺

Pixabay
リンウン・バイブット寺は、ソンチャ半島の標高700mに位置する仏教寺院です。最大の見どころは、高さ67mの巨大な観音菩薩像「レディブッダ」で、ベトナム屈指の大きさを誇ります。
寺院の起源は19世紀前半、航海安全を祈願して建てられたことに始まり、現在の建物は2010年に完成。創建以来、ダナン市民の安全と平和の象徴として親しまれてきました。
長い階段を上った先にある山門は、典型的なベトナム仏教建築の美しさを表現。寺院の屋根には鳳凰や竜の装飾が施され、南国の花々や緑豊かな庭園によく映えます。境内からはダナンの海や市街地を一望でき、絶景スポットとしても人気です。
なお、敷地内には野生の猿が生息しているため、飲食物の持参は避けて見学することをおすすめします。
スポット名 | リンウン・バイブッド寺 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約25分 |
料金 | 無料 |
04|ドラゴンブリッジ
Pixabay
ドラゴンブリッジは、龍が水面を泳ぐようにデザインされた全長666mの橋です。
ベトナム語で「ドラゴンの橋」を意味する「ロン橋」とも呼ばれ、ハン川に架かってダナンの中心部とビーチエリアを結ぶ重要なルート。交通手段としてだけでなく、市の経済力や技術力を象徴するランドマークとして親しまれています。
最大の見どころは、週末や祝日の夜に行われるパフォーマンスです。龍の口から勢いよく噴き出す炎と水のショーは迫力満点で、観客が水しぶきを浴びることもある大人気イベント。パフォーマンスを間近で見たい場合は、開始45分前にレディン・ズオン通りとバクダン通りの交差点付近で場所を確保するのがおすすめです。
また、毎日18時頃からは15,000個のLEDライトによるライトアップが実施され、ハン川に映る龍の幻想的な姿が撮影スポットとしても注目されています。
スポット名 | ドラゴンブリッジ |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約10分 |
料金 | 無料 |
05|サンワールド・バーナーヒルズ
Unsplash
サンワールド・バーナーヒルズは、ダナン近郊にあるアミューズメントパークです。シンボルのゴールデンブリッジは、巨大な山神の手で支えられたデザイン。橋が雲海に浮いて見えることから、フォトジェニックなスポットとして人気があります。
標高1,487mの高地にあるため、ギネス認定の世界最長ロープウェイで約15〜20分かけて山頂へ。ゴールデンブリッジでの記念撮影や敷地内にあるフラワーガーデンの散策を楽しめます。天候が良ければ、展望台からダナンの市街地や弧を描く美しい海岸線の絶景も一望できるところも魅力です。
なお、入場券購入が必要で、ゴールデンブリッジのみの見学はできません。また、市街地より10℃ほど涼しく、天気が変わりやすいので上着とレインコートは必需品です。
スポット名 | サンワールド・バーナーヒルズ |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約45分 |
料金 | 90万VDN(約5,050円) |
06|ホイアン旧市街
Pixabay
ホイアン旧市街は、ダナンから南に32kmのところにあるベトナム屈指の古都です。チャンパ王国時代から国際貿易港として栄え、その歴史的価値からユネスコ世界遺産に登録されています。
16世紀から17世紀にかけては中国やヨーロッパ諸国に加え、日本の船も頻繁に出入りしていました。最盛期には1,000人以上の日本人が住んでいたとされ、現在も日本橋や日本人墓地でその痕跡が残る街。黄色い漆喰の壁と赤い瓦屋根の古民家が立ち並ぶ石畳の街並みは、まるで時が止まったかのようなノスタルジックな情景を描き出しています。
各国との交流が感じられる折衷様式が多く、保存状態の良い古民家では内部見学も可能。歴史をより深く学べる美術館もあり、満月の前夜に開催されるランタン祭りは幻想的な雰囲気が楽しめる人気イベントです。
なお、9月から1月は雨季のため洪水が発生することもあります。訪問前には天気予報や現地情報をチェックしておきましょう。
スポット名 | ホイアン旧市街 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約1時間 |
料金 | 無料 |
07|ダナン大聖堂
Unsplash
ダナン大聖堂は、ダナン中心部にあるローマカトリックの教会です。フランス統治時代に建設され、ネオゴシック様式による淡いピンク色の壁面が印象的。ピンクの外壁とダナンの青い空とのコントラストが美しく、撮影スポットとしても親しまれています。
大聖堂は緑豊かな環境に囲まれており、石造りの洞窟に安置された聖母マリア像も見どころの一つです。内部のステンドグラスには聖書に登場するシーンが描かれており、荘厳な雰囲気を演出。さらに高さ70mの鐘楼を飾る鉄製の鶏は、「雄鶏の教会」と呼ばれる象徴的な存在となっています。
毎日、信者の方が参加できるベトナム語と英語でミサが行われています。見学時は肌の露出を控えた服装で、静粛な態度を心がけましょう。
スポット名 | ダナン大聖堂 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約10分 |
料金 | 無料 |
08|ミーソン遺跡
Unsplash
ミーソン遺跡は、ダナンの南西約50kmにあるチャンパ王国の聖地です。四方を山に囲まれた神秘的な立地で、北側には聖山マハーパルバタがそびえています。フランス統治時代に発見され、1999年にユネスコ世界遺産に登録されました。
遺跡には、8世紀から13世紀末にかけて建造されたレンガ造りの遺構が約70残っており、ヒンドゥー教の神々を描いたレリーフや石像が点在しています。ジャングルに埋もれた古代建築群の風景は幻想的。自然崩壊やベトナム戦争の影響を受けながらも、数世紀を超えて残る文明の力強さを物語っています。
じっくりと見学するには2時間程度が必要なため、歩きやすい靴での訪問がおすすめ。虫刺され対策として、肌の露出を控えた服装と虫除けスプレーの持参も忘れずに準備しましょう。
遺跡管理小屋では、チャム民族のダンスショーを見ることができます。
スポット名 | ミーソン遺跡 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約70分 |
料金 | 15万VDN(約840円) |
09|チャム彫刻博物館
Pixabay
チャム彫刻博物館は、チャンパ遺跡から発掘された美術品を展示する文化施設です。チャンパ王国を建てたチャム民族関連の博物館としては、世界最大規模。収蔵品の大半は、ベトナムがフランスに統治されていた時代に発見されたものです。
館内には、ミーソン遺跡やドンユーン遺跡から発見されたチャム芸術の傑作や国宝が並びます。エキゾチックなヒンドゥーの神々から、神々しい仏教様式の彫像まで、チャンパ文化を学ぶのに最適です。
博物館自体はコンパクトで、所要時間はおよそ1時間ほど。5名以上のグループなら、事前予約で英語ガイドの案内も利用できます。
スポット名 | チャム彫刻博物館 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約10分 |
料金 | 6万VDN(約336円) |
10|ハン市場
Unsplash
ハン市場は、ダナン中心部にある地元の人々で賑わうマーケットです。食材や日常雑貨に加え、手工芸品や衣類も豊富で、アオザイのオーダーメイドも依頼できます。
1階では食材、2階では衣類が販売されており、ダナンの市民生活を身近に感じることができる場所です。スパイスやドライフルーツはリーズナブルな価格で購入でき、サマーバッグやアクセサリーなどのファッション雑貨はお土産に最適。バインミーなどの軽食も楽しめるので、ランチやおやつタイムに立ち寄るのもおすすめです。
ただし、客引きをする店舗も多いので惑わされないよう注意が必要。価格表示のない商品については、複数の店舗で品質と値段を比較検討してから購入しましょう。
スポット名 | ハン市場 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約8分 |
料金 | 無料 |
ダナンの隠れた魅力!穴場観光スポット3選
昔から天然の良港として知られ、今なおベトナム有数の商港として活気を見せるダナン。定番の観光地だけでなく、まだあまり知られていない隠れたスポットも数多く存在し、さまざまな角度から観光を楽しめます。
ここでは、ダナンをさらに満喫するための、とっておきの隠れスポット3つをご紹介。もしお時間に余裕があれば、ぜひ足を運んでみてください。
01|ハイヴァン峠
Unsplash
ハイヴァン峠は、ダナンとフエの間に位置する標高496mの峠です。ベトナム語で「海の雲」を意味する名前の通り、眼下には南シナ海のエメラルド色と山の深緑が織りなす壮大なパノラマが広がります。
かつてはチャンパ王国とダイヴィエトの国境だった歴史ある場所で、現在もこの峠を境に人々の気質や気候が変わると言われている興味深いエリア。イギリスの人気番組「トップギア」でも「世界でも指折りの美しい海沿いの道」として紹介されました。
峠へ向かう山道は大きなカーブが連続し、絶景ドライブコースとして人気。山道の運転に不安がある方は、ダナンからの観光ツアーがおすすめです。車やバスでの快適なツアーに加え、バイクで爽快な風を感じながら駆け抜けるコースもあります。
スポット名 | ハイヴァン峠 |
住所 | |
アクセス | ダナン駅から車で約50分 |
料金 | 無料 |
02|ノンヌウォックビ-チ
Pixabay
ノンヌォックビーチは、ダナン中心部から南東に約8kmのところにある静かな海岸です。賑やかなミーケビーチとは対照的に、プライベートビーチが多く落ち着いた雰囲気が漂っています。
最大の魅力は、透明度の高い海と穏やかな波とシルキーな砂浜が5kmに渡って続く海岸線。背後にそびえる五行山との組み合わせは絵画のような絶景で、海岸沿いを散歩しながらモクマオウの木陰で休憩することもできます。
海岸線に並行して延びるチュオンサ通り付近には公共のビーチがあり、ライフガード常駐で安全面も安心。4月から9月の乾季には、特に透明度の高い海が楽しめます。
スポット名 | ノンヌオックビーチ |
住所 | |
アクセス | ダナン駅からタクシーで約30分 |
料金 | 無料 |
03|ソンチャナイトマーケット

Unsplash
ソンチャナイトマーケットは、ダナンの中心で毎晩行われる夜店市場です。約150店舗が立ち並び、地元の家族連れやカップルが夕涼みに集う憩いの場となっています。
屋台スタイルのベトナム料理を、地元の人々と一緒に味わえるのがこのマーケットならではの魅力。バインミーやチェー、ドラゴンフルーツやマンゴーのジュースなどをローカル価格で楽しみながら、ベトナムならではの夜市文化を肌で感じられます。
バラまき用のお土産探しでは、地元の人が普段使いする雑貨や、観光地では見かけない珍しいベトナム製品に出会えることも。アジアンアクセサリーや中部地方の名産品であるカラフルなランタンなどを探してみてはいかがでしょうか。
徒歩圏内には、カップルが南京錠をかけて愛を誓うラブブリッジがあり、川沿いのプロムナードを散策するのもおすすめです。
スポット名 | ソンチャナイトマーケット |
住所 | |
アクセス | ダナン駅から車で約12分 |
料金 | 無料 |
理想のダナン旅行へ!おすすめ観光スポットを訪れよう

Unsplash
本記事では、ダナンの観光スポット13選をご紹介しました。ダナンは、どの季節に訪れても魅力が尽きることなく、短期間でも十分に楽しめる場所が詰まっています。ぜひ、この記事を参考にして、理想のダナン旅行を計画してみてください!
「たびチャット」では、希望に合ったプランを提案しているので、より具体的な金額が知りたい方は、無料のLINE見積りでご相談をお待ちしております。
