【にっぽん丸】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

にっぽん丸のクルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、にっぽん丸の運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
クルーズ
年 / 月 / 日
年 / 月 / 日
【にっぽん丸】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

【にっぽん丸】2025年・2026年の運航数

クルーズ

Pixabay

2025年・2026年のにっぽん丸クルーズは、日本国内を中心に、韓国などを巡るバラエティ豊かな航海を楽しめます。

10月

11月

12月

1月

2月

3月

4月

5月

2

6

8

3

0

0

10

2

※2025年10月11日時点のデータ

【にっぽん丸】2025年・2026年のクルーズスケジュール一覧

Unsplash

にっぽん丸は、2026年5月に就航35周年を迎え、引退が予定されています。「にっぽん丸」としての運航は残りわずか。特に、2026年4月から5月にかけての「にっぽん丸ファイナルクルーズ」は、特別な航海として注目されています。

旅行日数に合わせて選びたい方には、短期間で気軽に楽しめるショートクルーズがおすすめ。港から別の港へ移動するポジショニングクルーズや、1泊で体験できるワンナイトクルーズも人気です。

残りわずかな運航期間だからこそ、初めての方も、クルーズ上級者も、クルーズ体験ができるチャンスをお見逃しなく。

クルーズ

発着地・寄港地

旅行代金

2025年10月25日発

神戸/横浜クルーズ2泊3日

【神戸発〜横浜着】

終日航海

104,000円〜

2025年11月5日発

秋の絶景クルーズ〜耶馬溪〜5泊6日

【横浜発〜横浜着】

中津〜小豆島〜蒲郡

345,000円〜

2025年11月10日発

横浜/奄美/那覇クルーズ3泊4日

【横浜発〜那覇着】

名瀬

156,000円〜

2025年12月4日発

小笠原クルーズ5泊6日

【横浜発〜横浜着】

父島

340,000円〜

2025年12月9日発

にっぽん丸35〜 Happy Anniversary 〜2泊3日

【横浜発〜横浜着】

終日航海

138,000円〜

2026年1月4日発

新春の伊勢神宮クルーズ2泊3日

【横浜発〜横浜着】

鳥羽


139,000円〜

2026年1月6日発

初春の宝船にっぽん丸クルーズ〜スペシャルエンターテイメント〜3泊4日

【横浜発〜横浜着】

日高

206,000円〜

2026年4月1日発 3泊4日

にっぽん丸 春の船旅〜食とワインのマリアージュ〜

【横浜発〜横浜着】

浜島〜清水

199,000円〜

2026年4月19日発 5泊6日

にっぽん丸 楽園クルーズ〜喜界島・屋久島〜

【横浜発〜横浜着】

喜界島〜屋久島

350,000円〜

2026年5月5日発 3泊4日

にっぽん丸ファイナルクルーズ3泊4日

【横浜発〜横浜着】

鳥羽


270,000円〜

2026年5月8日発 2泊3日

にっぽん丸ファイナルクルーズ2泊3日

【横浜発〜横浜着】

終日航海

190,000円〜

ここでは、一部のおすすめコースと旅行代金例を抜粋してご紹介しています。

「他の出発地も見てみたい」「もう少し長めの航路は?」「もっと手頃な価格帯はある?」など気になることがあれば、無料のLINE見積もりでお気軽にご相談ください

「たびチャット」は、LINEで気軽に相談ができる旅行サービスです。予約から旅先でのサポートまで、安心の旅をお手伝いします。

【にっぽん丸】クルーズ料金体系の疑問を解決

Pixabay

にっぽん丸のクルーズ代金は、主に以下の要素で構成されています。さらに、早期予約割引やキャンペーン、航空券がセットになったパッケージプランなどもあるため、希望に合ったプランを見つけましょう。

事前決済が必要な項目


客室別の基本料金

選択する客室の種類によって料金が異なる

港湾税※

入港する港ごとに定められた税金

オプション事前申込

寄港地観光やレストランでの一部のドリンク、インターネット接続など

※クルーズの詳細ページに、港湾税が料金に含まれているか必ずご確認ください。含まれていない場合は、別途料金が発生します。

船上で支払いが必要な項目


国際観光旅客税

日本から出国する人が支払う税金

船内チップ

必要なし

有料サービス利用料

船内で追加申込をした、寄港地観光やドリンク、インターネット接続、有料アクティビティなど

【にっぽん丸】客室別のクルーズ代金

Unsplash

にっぽん丸の客室は、リーズナブルなスタンダード客室からスイート客室まで、さまざまなタイプが揃っています。クルーズ代金は、航海の日数や出発時期、客室の階数、客室の眺望などによって変動しますが、一例として以下のような料金帯が設定されています。

客室タイプ

代金(一例)

客室のポイント(一例)

スタンダードステート

35,000円〜/日

リーズナブルに滞在できる。丸窓付き、約14㎡。1階にあり、客室によっては眺望が遮られることもある。シャワー付き。

コンフォートステート

37,000円~/日

四角い窓付き、約14㎡。シャワー付き。

コンセプトルーム

40,000円〜/日

ソファベッドを含めて6名まで滞在可能。約42㎡。広い窓付きで明るい空間。バスタブ付きシャワー。

スーペリアツイン

40,000円〜/日

2ベッド、約14~18㎡。バスタブ付き。車いす対応の客室は約27㎡。

デラックスツイン

63,000円〜/日

約19㎡。バスタブ付き。コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが利用可能。

デラックスベランダ

69,000円〜/日

バルコニー付き、約24㎡。ツインベッド。バスタブ付き。コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが利用可能。

デラックスシングル

80,000円〜/日

約13㎡。バスタブ付き。

コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが可能。

ジュニアスイート

88,000円〜/日

バルコニー付き、約31㎡。ブローバス付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

オーシャンビュースイート

89,000円〜/日

約33㎡。ブローバス付き。大きな窓から海を見渡せる。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

ビスタスイート

102,000円〜/日

約37~46㎡。バルコニー、ブローバス付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

グランドスイート

144,000円〜/日

長さ12mのラージバルコニー付き、約79㎡。ブローバス・シャワー付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

【にっぽん丸】クルーズ代金に含まれるサービス

にっぽん丸のクルーズ代金には、宿泊や食事、エンターテイメントなど、船内での滞在を快適にするためのさまざまなサービスが含まれています。

事前に確認することで、より充実したクルーズを過ごせるので、事前にチェックしてみてください。

  • キャビンの宿泊代
  • クルーズでの移動費
  • 船内での食事代 (有料レストランを除く)
  • ラウンジでのコーヒーや紅茶、一部の時間のビールやソフトドリンク
  • 船内でのエンターテイメント代 (一部除く)
  • 大浴場の利用

【にっぽん丸】クルーズ代金に含まれないサービス

にっぽん丸のクルーズ代金には、以下のようなサービスは含まれていません。より充実したクルーズ旅を求めている方は、さまざまなオプションを事前にチェックしてみてください。

<1.寄港地ツアー>

屋久島

Pixabay

クルーズ船が寄港する各地での観光ツアー(オプショナルツアー)は、クルーズの基本料金には含まれていません。クルーズ会社が提供する公式ツアーや、個別で手配するプライベートツアーを利用する場合は、別途料金が発生します。

<2.ドリンク>

有料ドリンク

Unsplash

レストランでの食事はクルーズ代金に含まれていますが、ドリンクは別途有料です。料金は、ソフトドリンクが800円前後、アルコール類は約1,000円〜を目安にしてください。

また、3つあるバーでは、日本酒やカクテルなどのアルコール類も有料で楽しめます。

<3.船内の特別な食事サービス>

特別な食事

Unsplash

メインダイニングやラウンジでの飲食はクルーズ代金に含まれていますが、それ以外の店舗では別途有料となります。

にっぽん丸では、新鮮な海鮮料理を楽しめる寿司バー「潮彩」や「eカフェ&ライブラリー」、ルームサービスが有料で利用できます。

<4.船内エンターテインメント>

エンターテイメント

Pixabay

多くのエンターテインメントはクルーズ代金に含まれていますが、カルチャー教室など、一部の催し物で別途支払いが必要なものもあります。

毎日発行される船内新聞で、翌日のイベントを確認しましょう。

<5.スパ・美容サービス>

スパ

Pixabay

リラクゼーションや美容に関するサービスは、クルーズの基本料金には含まれていません。これらのサービスを利用する場合は、別途料金が発生します。

  • フランスのタルゴ社によるプレミアムスパ
  • 美容室でのヘアスタイリングやヘッドスパ
  • ネイルコーナーでのネイルデザインやキッズネイル、ネイルケアなど
  • 15分から気軽にマッサージを受けられるボディケア

<6.インターネットおよび通信サービス>

インターネット

Pixabay

海上でのクルーズ中は、スマートフォンなどのパーソナルデバイスのネットワーク接続がほとんど繋がりません。しかし、にっぽん丸では、クルーズ代金とは別料金で、船内でのWi-Fi利用プランを選択することが可能です。

ご自身の使用量に合わせて、旅行予約時または船内で申し込みをしましょう。

プランは従量制で、料金は以下のとおりです。

プラン

料金

100MG

1,000円

200MG

2,000円

400MG

3,000円

1,000MG

5,000円

3,500MG

10,000円

スイートルームに宿泊する場合は、インターネットサービスが無料となるほか、タブレットパソコンの貸し出しも可能です。

<7.医療サービス>

医療サービス

Pixabay

船内では、万が一の病気やケガに備えて、医療スタッフが常駐している医務室が設けられています。船内クリニックで受けられる主なサービスは、以下のとおりです。

  • 医師による診察
  • 一般的な疾患に対する医療処置や応急処置
  • 必要に応じて、処方された薬の購入

なお、海外旅行保険に加入していれば、医療費の一部または全額が補償されることがあります。海外まで運航しているクルーズの場合は、出発前に必ず検討しておきましょう。

<8.その他の特別サービス>

  • フォトギャラリーでの写真撮影や購入
  • お土産購入
  • ランドリーサービス

にっぽん丸で夢のクルーズ旅へ

Unsplash

2025年・2026年のにっぽん丸は、日本国内を中心に、魅力的な航路が多数設定されています。日本周遊やワンナイトクルーズなど、さまざまなコースから、ご自身の理想のクルーズ旅が見つかるはずです。

料金は、客室の種類や航路によって異なりますが、早割を利用すればお得に予約できるチャンスも。ぜひ、この記事を参考に、2025年・2026年のクルーズ旅行を計画してみてはいかがでしょうか。

#費用#クルーズ
たびチャット編集部
たびチャット編集部
関連記事
【国内豪華客船ランキング】2泊3日〜日本一周の人気クルーズ
【国内豪華客船ランキング】2泊3日〜日本一周の人気クルーズ
「豪華客船」と聞くと、どこか遠くの海外を巡る壮大な旅行をイメージする方も多いかもしれません。実は日本国内でも豪華客船を楽しむことができ、短期間のクルーズや日本一周のクルーズも人気です。しかし、選び方や種類、違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか。 本記事では、日本国内で満喫できるクルーズの中からおすすめの船をご紹介します。まずは、どんなクルーズがあるのか、そしてその選び方を知ることから始めましょう。
#費用#日本一周クルーズ
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
広大な海を渡り、世界各国の魅力を巡る憧れの世界一周クルーズ。船内では、美食やエンターテインメントを楽しみながら、移動時間も優雅に過ごせます。しかし、どの客船を選ぶべきか、船内での過ごし方など悩む方も多いのではないでしょうか。本記事では、世界一周クルーズの楽しみ方や人気の客船、費用の目安などをランキング形式で詳しくご紹介します。
#費用#世界一周クルーズ
【ロイヤルカリビアンクルーズ】日本発着クルーズの内容と料金体系を徹底解説
【ロイヤルカリビアンクルーズ】日本発着クルーズの内容と料金体系を徹底解説
ロイヤルカリビアンの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、ロイヤルカリビアンの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#クルーズ#日本発着クルーズ#費用
【スペイン旅行費用】お得に周遊するモデルコースと予算ガイド
【スペイン旅行費用】お得に周遊するモデルコースと予算ガイド
ガウディ建築の街バルセロナ、歴史と文化が息づくマドリード、アルハンブラ宮殿のグラナダ、イスラム文化が薫るコルドバ。スペインは美しい景観と多彩な文化に満ちた魅力的な国ですが、旅行費用をどう抑えるか気になる方も多いでしょう。 本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費などを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にスペイン周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
初めてのクロアチア旅行費用、ここだけは押さえたい!飛行機代から宿泊費まで総まとめ
初めてのクロアチア旅行費用、ここだけは押さえたい!飛行機代から宿泊費まで総まとめ
アドリア海に面した美しい街ドブロブニクやスプリト、豊かな自然が残るプリトビチェ、そして歴史ある街並みの首都ザグレブ。クロアチアは歴史、文化、自然が調和する魅力的な国ですが、旅行費用が気になる方も多いでしょう。 本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費・モデルコースなどを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にクロアチア周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
人気のタグ
#費用#観光#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#MSCクルーズ#地中海クルーズ
人気の記事
【初心者OK】香港観光ランキング10選+穴場3選
【初心者OK】香港観光ランキング10選+穴場3選
【今行きたい!ツェルマット観光】定番10選+穴場おすすめ3選
【今行きたい!ツェルマット観光】定番10選+穴場おすすめ3選
#観光
【国内豪華客船ランキング】2泊3日〜日本一周の人気クルーズ
【国内豪華客船ランキング】2泊3日〜日本一周の人気クルーズ
#費用#日本一周クルーズ
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
#費用#世界一周クルーズ
2025年版|ホーチミン観光ランキング10選+穴場3選
2025年版|ホーチミン観光ランキング10選+穴場3選
#観光