logo

【にっぽん丸】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

にっぽん丸のクルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、にっぽん丸の運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
【にっぽん丸】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

【にっぽん丸】2025年上半期の運航数

クルーズ

Pixabay

2025年のにっぽん丸クルーズは、日本国内を中心に、韓国、台湾などを巡るバラエティ豊かな航海を楽しめます。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

4

1

1

2

3

4

※2025年1月12日時点のデータ

【にっぽん丸】2025年3月以降のクルーズスケジュール一覧

Unsplash

にっぽん丸のクルーズは、日本国内の各地から出港しており、さまざまな選択肢が広がっています。

中には、旅行日数を基準に選びたいという方も多いでしょう。クルーズが初めての方には、短い期間で気軽に楽しめるショートクルーズがおすすめ。特に、港から別の港へ移動するポジショニングクルーズやワンナイトクルーズは、にっぽん丸でも人気の航海です。お得にクルーズ体験ができるチャンスをお見逃しなく。

ワンナイトクルーズは5月、1週間ほどのクルーズはGW前と6月のクルーズを中心にチェックしてみてください。

クルーズ

発着地・寄港地

旅行代金

2025年4月22日発

日本+釜山クルーズ3泊4日

【神戸発〜横浜着】

釜山

156,000円〜

2025年4月25日発

日本一周クルーズ10泊11日

【横浜発〜横浜着】

江差〜秋田~七尾~福井~大社~上五島~屋久島

720,000円〜

2025年5月5日発

横浜ワンナイトクルーズ1泊2日

【横浜発〜横浜着】

終日航海

60,000円〜

2025年5月6日発

島々周遊クルーズ2泊3日

【横浜発〜横浜着】

島々周遊

134,000円〜

2025年5月8日発

熊野プレミアム3泊4日

【横浜発〜横浜着】

新宮

206,000円〜

2025年6月11日発

お得なポジショニングクルーズ3泊4日

【神戸発〜金沢着】

終日航海

104,000円〜

2025年6月13日発

喜界島・上五島クルーズ4泊5日

【金沢発〜金沢着】

喜界島~上五島

255,000円〜

2025年6月18日発

隠岐・鳥取クルーズ7泊8日

【新潟発〜新潟着】

隠岐~鳥取

192,000円〜

2025年6月29日発

お得なポジショニングクルーズ5泊6日

【函館発〜横浜着】

終日航海

104,000円〜

【にっぽん丸】クルーズ料金体系の疑問を解決

Pixabay

にっぽん丸のクルーズ代金は、主に以下の要素で構成されています。さらに、早期予約割引やキャンペーン、航空券がセットになったパッケージプランなどもあるため、希望に合ったプランを見つけましょう。

事前決済が必要な項目


客室別の基本料金

選択する客室の種類によって料金が異なる

港湾税※

入港する港ごとに定められた税金

オプション事前申込

寄港地観光やレストランでの一部のドリンク、インターネット接続など

※クルーズの詳細ページに、港湾税が料金に含まれているか必ずご確認ください。含まれていない場合は、別途料金が発生します。

船上で支払いが必要な項目


国際観光旅客税

日本から出国する人が支払う税金

船内チップ

必要なし

有料サービス利用料

船内で追加申込をした、寄港地観光やドリンク、インターネット接続、有料アクティビティなど

【にっぽん丸】客室別のクルーズ代金

Unsplash

にっぽん丸の客室は、リーズナブルなスタンダード客室からスイート客室まで、さまざまなタイプが揃っています。クルーズ代金は、航海の日数や出発時期、客室の階数、客室の眺望などによって変動しますが、一例として以下のような料金帯が設定されています。

客室タイプ

代金(一例)

客室のポイント(一例)

スタンダードステート

35,000円〜/日

リーズナブルに滞在できる。丸窓付き、約14㎡。1階にあり、客室によっては眺望が遮られることもある。シャワー付き。

コンフォートステート

37,000円~/日

四角い窓付き、約14㎡。シャワー付き。

コンセプトルーム

40,000円〜/日

ソファベッドを含めて6名まで滞在可能。約42㎡。広い窓付きで明るい空間。バスタブ付きシャワー。

スーペリアツイン

40,000円〜/日

2ベッド、約14~18㎡。バスタブ付き。車いす対応の客室は約27㎡。

デラックスツイン

63,000円〜/日

約19㎡。バスタブ付き。コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが利用可能。

デラックスベランダ

69,000円〜/日

バルコニー付き、約24㎡。ツインベッド。バスタブ付き。コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが利用可能。

デラックスシングル

80,000円〜/日

約13㎡。バスタブ付き。

コーヒー&ティーメニューやおにぎり弁当のルームデリバリーが可能。

ジュニアスイート

88,000円〜/日

バルコニー付き、約31㎡。ブローバス付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

オーシャンビュースイート

89,000円〜/日

約33㎡。ブローバス付き。大きな窓から海を見渡せる。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

ビスタスイート

102,000円〜/日

約37~46㎡。バルコニー、ブローバス付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

グランドスイート

144,000円〜/日

長さ12mのラージバルコニー付き、約79㎡。ブローバス・シャワー付き。無料インターネットサービスや毎食ルームサービスの利用が可能。

【にっぽん丸】クルーズ代金に含まれるサービス

にっぽん丸のクルーズ代金には、宿泊や食事、エンターテイメントなど、船内での滞在を快適にするためのさまざまなサービスが含まれています。

事前に確認することで、より充実したクルーズを過ごせるので、事前にチェックしてみてください。

  • キャビンの宿泊代
  • クルーズでの移動費
  • 船内での食事代 (有料レストランを除く)
  • ラウンジでのコーヒーや紅茶、一部の時間のビールやソフトドリンク
  • 船内でのエンターテイメント代 (一部除く)
  • 大浴場の利用

【にっぽん丸】クルーズ代金に含まれないサービス

にっぽん丸のクルーズ代金には、以下のようなサービスは含まれていません。より充実したクルーズ旅を求めている方は、さまざまなオプションを事前にチェックしてみてください。

<1.寄港地ツアー>

屋久島

Pixabay

クルーズ船が寄港する各地での観光ツアー(オプショナルツアー)は、クルーズの基本料金には含まれていません。クルーズ会社が提供する公式ツアーや、個別で手配するプライベートツアーを利用する場合は、別途料金が発生します。

<2.ドリンク>

有料ドリンク

Unsplash

レストランでの食事はクルーズ代金に含まれていますが、ドリンクは別途有料です。料金は、ソフトドリンクが800円前後、アルコール類は約1,000円〜を目安にしてください。

また、3つあるバーでは、日本酒やカクテルなどのアルコール類も有料で楽しめます。

<3.船内の特別な食事サービス>

特別な食事

Unsplash

メインダイニングやラウンジでの飲食はクルーズ代金に含まれていますが、それ以外の店舗では別途有料となります。

にっぽん丸では、新鮮な海鮮料理を楽しめる寿司バー「潮彩」や「eカフェ&ライブラリー」、ルームサービスが有料で利用できます。

<4.船内エンターテインメント>

エンターテイメント

Pixabay

多くのエンターテインメントはクルーズ代金に含まれていますが、カルチャー教室など、一部の催し物で別途支払いが必要なものもあります。

毎日発行される船内新聞で、翌日のイベントを確認しましょう。

<5.スパ・美容サービス>

スパ

Pixabay

リラクゼーションや美容に関するサービスは、クルーズの基本料金には含まれていません。これらのサービスを利用する場合は、別途料金が発生します。

  • フランスのタルゴ社によるプレミアムスパ
  • 美容室でのヘアスタイリングやヘッドスパ
  • ネイルコーナーでのネイルデザインやキッズネイル、ネイルケアなど
  • 15分から気軽にマッサージを受けられるボディケア

<6.インターネットおよび通信サービス>

インターネット

Pixabay

海上でのクルーズ中は、スマートフォンなどのパーソナルデバイスのネットワーク接続がほとんど繋がりません。しかし、にっぽん丸では、クルーズ代金とは別料金で、船内でのWi-Fi利用プランを選択することが可能です。

ご自身の使用量に合わせて、旅行予約時または船内で申し込みをしましょう。

プランは従量制で、料金は以下のとおりです。

プラン

料金

100MG

1,000円

200MG

2,000円

400MG

3,000円

1,000MG

5,000円

3,500MG

10,000円

スイートルームに宿泊する場合は、インターネットサービスが無料となるほか、タブレットパソコンの貸し出しも可能です。

<7.医療サービス>

医療サービス

Pixabay

船内では、万が一の病気やケガに備えて、医療スタッフが常駐している医務室が設けられています。船内クリニックで受けられる主なサービスは、以下のとおりです。

  • 医師による診察
  • 一般的な疾患に対する医療処置や応急処置
  • 必要に応じて、処方された薬の購入

なお、海外旅行保険に加入していれば、医療費の一部または全額が補償されることがあります。海外まで運航しているクルーズの場合は、出発前に必ず検討しておきましょう。

<8.その他の特別サービス>

  • フォトギャラリーでの写真撮影や購入
  • お土産購入
  • ランドリーサービス

にっぽん丸で夢のクルーズ旅へ

Unsplash

2025年のにっぽん丸は、日本国内を中心に、魅力的な航路が多数設定されています。日本周遊やワンナイトクルーズなど、さまざまなコースから、ご自身の理想のクルーズ旅が見つかるはずです。

料金は、客室の種類や航路によって異なりますが、早割を利用すればお得に予約できるチャンスも。ぜひ、この記事を参考に、2025年のクルーズ旅行を計画してみてはいかがでしょうか。

#費用#クルーズ
日本韓国台湾秋田屋久島神戸市釜山函館五島
たびチャット編集部
たびチャット編集部
関連記事
【プリンセスクルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
【プリンセスクルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
プリンセスクルーズの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、プリンセスクルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用#日本発着クルーズ#クルーズ
【2025】シルバーシークルーズのスケジュールと料金を徹底解説
【2025】シルバーシークルーズのスケジュールと料金を徹底解説
シルバーシークルーズの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、シルバーシークルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用#クルーズ#日本発着クルーズ
MSCベリッシマはどんな船?運航エリアや船内の魅力を解説
MSCベリッシマはどんな船?運航エリアや船内の魅力を解説
「MSCベリッシマはどんな船?」「他のクルーズ船と何が違うの?」と気になる方も多いはず。本記事では、MSCクルーズが誇る最新鋭の客船、MSCベリッシマについて詳しく解説します。 運航エリアや料金、さらに他の船にはない独自の特徴まで、徹底的にご紹介。この記事を読み進めれば、MSCベリッシマの魅力を理解し、自分にぴったりのクルーズプランを見つけることができるでしょう。
#クルーズ#MSCクルーズ#MSCベリッシマ
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
憧れのクルーズ旅行。しかし、数多くの客船の中から、自分にぴったりの1隻を選ぶのは至難の業です。本記事では、実際にクルーズを体験した旅行者の声に基づき、最も人気を集めているクルーズラインを厳選しました。各クルーズラインの魅力や選び方を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
#クルーズ
【2025年】コスタクルーズのスケジュールと料金を徹底解説
【2025年】コスタクルーズのスケジュールと料金を徹底解説
コスタクルーズの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、コスタクルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用#日本発着クルーズ#クルーズ
人気のタグ
#費用#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#観光#MSCクルーズ#アラスカ
人気の記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
#クルーズ
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
#クルーズ#ロイヤルカリビアン#MSCクルーズ#コスタクルーズ#キュナードライン
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
#費用#世界一周クルーズ
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
#費用