logo

旅行記|夏のギリシャ、彼と2都市を巡る旅

彼の出身国であるギリシャを初めて訪れた時の旅行記です。夏のギリシャは最高気温40度超えとすごく暑かったですが、有名観光地のアテネとビーチリゾート テサロニキを大満喫することができました。
+
フライト + ホテル
フライト
ホテル
年 / 月 / 日
年 / 月 / 日
旅行記|夏のギリシャ、彼と2都市を巡る旅

旅のスケジュール

旅行日:2023/8/12〜2023/8/20

旅行費用:26万円

旅行の種類:彼氏との旅行

トルコ乗り継ぎでアテネへ

日本からギリシャまでは直行便が出ていないので、ヨーロッパ内か中東の主要空港にて乗り継ぎをする必要があります。

今回私が乗り継いだのはトルコにあるアタテュルク空港でした。空港での乗り継ぎ時間が4時間ほどあったので、空港内の免税店を見たりカフェでお茶をしたりして時間を潰していました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本-成田国際空港(NRT)

↓ 約12時間10分/ターキッシュエアラインズ

トルコ-アタテュルク国際空港(IST)

↓ 約1時間半/ターキッシュエアラインズ

ギリシャ-アテネ国際空港(ATH)

時間制の運賃にカルチャーショック!

昼過ぎにアテネ国際空港に到着し、空港から電車でアテネの市内へ。

アテネの電車の運賃は距離や何駅分というカウントではなく、改札を通ってから出るまでの「時間」。早速カルチャーショックを受けました。

好立地♪ロイヤル オリンピック ホテル滞在

パルテノン神殿を含め、有名な観光地が徒歩圏内にありとても立地の良いホテルだと実感しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロイヤル オリンピック ホテル
⭐️ 評価3.9/5.0
屋外プールあり

ギリシャ観光の大定番!パルテノン神殿

ギリシャといえばこれ!というくらい有名な「パルテノン神殿」に足を運びました。

急な登り坂を上がりきった頂上にパルテノン神殿があるので、夕方とはいえ真夏の日光が照りつける中登ったアクロポリスは正直のところ「暑すぎる」という記憶が強いです(笑)

冷たい飲み物持参の上、スニーカーで参戦することをお勧めします。もやは登山のように感じたアクロポリスでしたが、頂上に着いた後は暑い中登った甲斐があったと思いました。

パルテノン神殿を前にして「すごい!テレビで見たあの歴史的建築物が目の前に!!」と感動で写真を撮る手が止まりませんでした。

そして、頂上からはアテネ市内が見渡せてパルテノン神殿とはまた一味違う絶景がそこにはありました。

ちなみに夏のギリシャの日没時間はほぼ9時とかなり遅いので、夕方からの観光でしたが観光名所を回りきることができ満足でした。

ギリシャのファーストフード「ギロス」を堪能

アテネ市内でたまたま見かけたレストランでギロスを堪能。

ギリシャで大人気なファストフードで、豚肉、トマト、玉ねぎ、フライドポテトがジャジギソース(ギリシャヨーグルトの酸味の効いた絶品ソース)と共にピタパンで包まれた料理。

私たちの知ってる「ケバブ」に近いです。ギリシャ料理は癖の強すぎる香辛料などが使われておらず、日本人の舌にすごく合うので美味しく頂けました。

アテネからギリシャ第2の都市テサロニキへ

アテネ国際空港から「海」を楽しむことができるテサロニキへ移動。

たった1時間ほどの短いフライトだったので、ヨーロッパで格安航空(LCC)として有名な「ライアンエア」を利用しました。

乗り心地や飛行機の作りは日本のLCCと全く同じでした。あっという間にアテネを離れテサロニキに到着しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ギリシャ-アテネ国際空港(ATH)

↓ 約1時間/ライアンエアー

ギリシャ-テッサロニキ・マケドニア国際空港(SKG)

魅力いっぱいのリゾート地ハルキディキ

テッサロニキの近郊にある「ハルキディキ」はギリシャでは美しい海として有名なリゾート地。

たくさんの観光客で賑わっていました。ビーチにはビーチバーがあり、冷たい飲み物を注文してビーチパラソルの下にあるビーチベッドでひたすらリラックスするのがギリシャ流ビーチの楽しみ方だそう。

ギリシャの名物料理「スブラキ」を堪能!

細かく切った豚肉を串焼きにしたギリシャの代表料理である「スブラキ」をプレートで堪能しました。

日本の居酒屋で食べる豚バラの串焼きのようにすごく脂が乗っていて美味しかったです。ピタパンとフライドポテトをサイドに最後まで美味しく頂きました。

#旅行記
アテネギリシャ
ちさき
ちさき
関連記事
【大特価予約】トルコ&ギリシャ周遊旅行の費用ガイド&モデルコース
【大特価予約】トルコ&ギリシャ周遊旅行の費用ガイド&モデルコース
東洋と西洋が調和するエキゾチックな雰囲気や、奇岩が織りなす幻想的な風景が広がるトルコ。古代文明の遺跡が息づき、澄み渡る青空とエーゲ海の絶景が印象深いギリシャ。エーゲ海を挟んで位置する両国は、それぞれ異なる文化と自然の美しさを誇ります。周遊することでそれぞれの魅力を存分に楽しめますが、旅行費用が気になる方も多いでしょう。 本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費・モデルコースなどを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にトルコ&ギリシャ周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
想像以上にお得?ギリシャのリアルな費用と見どころを網羅する節約旅プラン
想像以上にお得?ギリシャのリアルな費用と見どころを網羅する節約旅プラン
古代ギリシャの遺跡や世界遺産の建造物、紺碧のエーゲ海に浮かぶ島々など、魅力満載のギリシャですが、旅行費用が気になる方も多いはず。本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費・モデルコースなどを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にギリシャ周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
【大特価予約】エジプト&ギリシャ周遊旅行の費用とモデルコースはこれ!
【大特価予約】エジプト&ギリシャ周遊旅行の費用とモデルコースはこれ!
ピラミッドに代表される神秘的な古代遺跡やエキゾチックな砂漠の眺めと、非日常感を楽しめるエジプト。歴史の深さと建築美を兼ね備えた神殿や紺碧のエーゲ海など、魅力満載のギリシャ。日本では味わえない体験を求め、一度は訪れてみたいと思いつつも、旅行費用が気になる方も多いはず。 本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費・モデルコースなどを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にエジプト・ギリシャ周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
【大特価予約】イタリア&ギリシャ周遊旅行の費用ガイド&モデルコース
【大特価予約】イタリア&ギリシャ周遊旅行の費用ガイド&モデルコース
多くの世界遺産やファッション、グルメで有名なイタリアと、遺跡やエーゲ海の島々など、魅力が満載のギリシャ。一生に一度は訪れてみたいと思いつつも、旅行費用が気になる方も多いのではないでしょうか。 本記事では、航空券やホテルの選び方から現地の交通費・観光費・食費・モデルコースなどを、具体的な金額と合わせて紹介します。予算に合わせて最大限にイタリア&ギリシャ周遊旅行を満喫する方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用
【海外クルーズ】人気寄港地ランキングTOP10
【海外クルーズ】人気寄港地ランキングTOP10
憧れのクルーズ旅行。せっかく海外クルーズに行くなら、寄港地観光も存分に楽しみたいですよね。 本記事では、人気の寄港地TOP10をランキング形式でご紹介します。美しいビーチや世界遺産、活気ある港町など、それぞれの寄港地の特徴や見どころも解説。どの寄港地を訪れるか迷っている方や、次のクルーズ旅行を計画中の方に役立つ情報をお届けします。
#クルーズ
人気のタグ
#費用#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#観光#MSCクルーズ#アラスカ
人気の記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
#クルーズ
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
#クルーズ#ロイヤルカリビアン#MSCクルーズ#コスタクルーズ#キュナードライン
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
#費用#世界一周クルーズ
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
#費用
LINE
ギリシャ旅行をプロに相談する
無料