logo

【MITSUI OCEAN FUJI】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

MITSUI OCEAN FUJIの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、MITSUI OCEAN FUJIの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
【MITSUI OCEAN FUJI】クルーズの内容と料金体系を徹底解説

【MITSUI OCEAN FUJI】2025年の運航数

Unsplash

2025年のMITSUI OCEAN FUJI日本発着クルーズは、年間を通して、日本国内や釜山、済州、シンガポールなどを巡るバラエティ豊かな航海を楽しめます。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

-

3

2

3

7

3

0

0

0

0

0

0

※2025年1月10日時点のデータ

【MITSUI OCEAN FUJI】2025年3月以降のスケジュール一覧

Unsplash

MITSUI OCEAN FUJIのクルーズは、多彩な寄港地と日程が魅力で、さまざまな旅行スタイルに対応した選択肢が用意されています。

初めてクルーズを体験する方には、短い期間で気軽に楽しめるショートクルーズや、10日間前後のミドルクルーズがおすすめです。ショートクルーズは4月、ミドルクルーズは、3月~5月に設定されており、春ならではの美しい景色を満喫できます。

クルーズ好きの方には、5月中旬に出発するロングクルーズ「グランド アジア クルーズ」もおすすめです。フライトで目的地まで移動し、そこからクルーズ船に乗り込むフライ&クルーズという選択肢もあります。出発地や日程を自由に選ぶことができ、自分だけのクルーズプランを立てることができます。

クルーズ

発着地・寄港地

旅行代金

2025年3月29日発

お得なポジショニングクルーズ│10泊11日

【ホノルル発〜横浜着】

終日航海

810,000円~

2025年4月10日発

麗水(韓国)+日本周遊クルーズ7泊8日

【横浜発〜横浜着】

麗水(韓国)〜長崎〜指宿(通船)

577,000円〜

2025年4月10日発

お得なフライ&クルーズ│麗水(韓国)+日本周遊クルーズ4泊5日

【横浜発〜長崎着】

麗水(韓国

360,000円~

※長崎・東京間の航空券込み

2025年4月17日発

済州島(韓国)+日本周遊クルーズ7泊8日

【横浜発〜横浜着】

済州島(韓国)〜博多〜宿毛

577,000円〜

2025年4月17日発

お得なフライ&クルーズ│済州島(韓国)+日本周遊クルーズ4泊5日

【横浜発〜横浜着】

済州島(韓国)〜博多

360,000円~

※福岡・東京間の航空券込み

2025年4月24日発

日本周遊+釜山(韓国)クルーズ11泊12日

【横浜発〜横浜着】

大船渡~函館~青森~宮津(通船)~浜田~釜山

925,000円〜

2025年5月5日発

日本周遊+麗水(韓国)クルーズ8泊9日

【横浜発〜横浜着】

防府~佐世保~麗水(韓国)~下関~鳥羽(通船)

660,000円〜

2025年6月7日発

お得なフライ&クルーズ│アジア周遊14泊15日

【シンガポール発〜ベノア(バリ島)着】

マラッカ(通船)〜ペナン〜ランカウイ〜プーケット〜ポートケラン

1,318,000円~

※羽田・シンガポール間│ベノア(バリ島)・成田間の航空券込み

【MITSUI OCEAN FUJI】クルーズ料金体系の疑問を解決

MITSUI OCEAN FUJIのクルーズ代金は、主に以下の要素で構成されています。さらに、早期予約キャンペーンや、航空券がセットになったパッケージプランなどもあるため、希望に合ったプランを見つけましょう。

事前決済が必要な項目


客室別の基本料金

選択する客室の種類によって料金が異なる

港湾税※

入港する港ごとに定められた税金

渡航手続き関係諸費用

旅券印紙代や寄港国の査証料などの費用

燃油サーチャージ

原油価格の高騰により、別途支払う可能性がある

海外旅行保険申込

傷害疾病および携行品に関する保険料

オプション事前申込

寄港地観光やインターネット接続など

荷物発送サービス

2泊以上のクルーズで、自宅から船までの荷物発送サービスの利用が有料でできる

※クルーズの詳細ページに、港湾税が料金に含まれているか必ずご確認ください。含まれていない場合は、別途料金が発生します。

船上で支払いが必要な項目


国際観光旅客税

日本から出国する人が支払う税金(1,000円/人)

スペシャルダイニング

有料レストラン「北斎 FINE DINING」や、寿司、アフタヌーンティー、特製コーヒー・ジュース、アルコール飲料など

ショッピング

船内ショップでの買い物代金

有料サービス利用料

船内で追加申込をした寄港地観光、インターネット接続、クリーニング、有料アクティビティなど

【MITSUI OCEAN FUJI】客室別のクルーズ代金

Pixabay

MITSUI OCEAN FUJIの客室は、すべてが海に面した7種類のスイートルームで構成されています。クルーズ代金は、航海の日数や出発時期、客室の階数、客室の眺望などによって変動しますが、一例として以下のような料金帯が設定されています。

客室タイプ

代金(一例)

客室のポイント(一例)

オーシャンビュー スイート

90,000円〜/日

窓越しに海を眺められる落ち着いた客室。約25~29㎡。すべての客室タイプにバスタブ・シャワーが完備。

ベランダ スイート

96,750円〜/日

ベランダ付きスイートルーム。約26~30㎡。ベランダスイート以上はプライベートベランダがある。

ペントハウス スイート

197,000円〜/日

上層階にあるスイートルーム。約40~55㎡。ペントハウススイート以上は「北斎 FINE DINING」での食事が1回無料で提供され、バトラーサービスが付く。

ペントハウス スパ スイート

244,500円〜/日

上層階船尾に位置するスイートルーム。約49㎡。スパでのサウナなどが1回無料。

ラグジュアリー スイート

305,250円〜/日

前方にあるスイートルーム。約55〜87㎡。広さとエレガンスが調和したデザイン。

シグネチャー スイート

310,000円〜/日

船首に面するスイートルーム。約87㎡。広いバルコニーと洗練された内装が特徴。

MITSUI OCEAN スイート

330,750円〜/日

船首に位置する最上級客室。約82㎡。オーシャンフロントの広々としたベランダやバスルームがある。

「たびチャット」では、希望に合ったプランを提案しているので、より具体的な内容と金額が知りたい方は、無料のLINE見積りでご相談ください。専門スタッフと一緒に、ご自身の旅行スタイルにぴったりのクルーズプランを見つけてみましょう。

たびチャット

【MITSUI OCEAN FUJI】クルーズ代金に含まれるサービス

Unsplash

MITSUI OCEAN FUJIのクルーズ代金には、宿泊や食事、エンターテイメントなど、船内での滞在を快適にするためのさまざまなサービスが含まれています。

事前に確認することで、より充実したクルーズを過ごせるので、事前にチェックしてみてください。

  • キャビンの宿泊代
  • クルーズでの移動費
  • 船内での食事代 (有料レストランを除く)
  • 船内でのエンターテイメント代 (一部除く)

【MITSUI OCEAN FUJI】クルーズ代金に含まれないサービス

Unsplash

MITSUI OCEAN FUJIのクルーズ代金には、以下のようなサービスは含まれていません。より充実したクルーズ旅を求めている方は、これらのオプションを追加することで、特別なクルーズ体験をさらに満喫できます。

出発前にさまざまなオプションをチェックしてみて、自分だけの素敵なクルーズを作り上げてください。

<1.寄港地ツアー>

Pixabay

寄港地のオプショナルツアーは、通常、クルーズの基本料金に含まれません。

ただし、プロモーション期間中には、追加料金なしで参加できるツアーが提供されることもあります。寄港地ツアーの参加を希望する場合は、乗船前に申し込みをしておくことをおすすめします。乗船後でも空席があれば、船内ツアーデスクで申し込みができ、ツアーの参加が可能です。

<2.ドリンク>

Unsplash

レストランでの食事は、一部のレストランを除きクルーズ代金に含まれていますが、以下のドリンクは別途有料です。

  • すべてのダイニングで提供されるアルコール飲料
  • 「ザ・レストラン富士」の無料食事メニューに含まれていない飲み物 (ミネラルウォーターやエスプレッソ、カプチーノなど)
  • 「MITSUI OCEANスクエア デッキ7」で提供される特製コーヒーやジュース
  • 「オブザベーションバー 36(サンロク)」で提供されるノンアルコール飲料
  • 「オーシャンクラブ&バー デッキ5」で提供されるドリンク

なお、飲料の各ダイニングへの持ち込みは有料で、1本(720ml)あたり3,000円がかかります。

<3.船内の特別な食事サービス>

Unsplash

メインダイニング「ザ・レストラン富士」やレストラン「八葉」、「湖畔」での食事はクルーズ代金に含まれています。ただし、以下の、より特別なダイニングやスイーツを希望する場合は、別途料金がかかります。

  • 「八葉」での寿司メニュー
  • 「オブザベーションバー 36(サンロク)」でのアフタヌーンティー
  • 「北斎 FINE DINING」での食事。ペントハウススイート以上の客室に宿泊する場合、追加料金なしでクルーズ中に1回利用できます。

<4.船内エンターテインメント>

Unsplash

メインステージである「オーシャンステージ」で開催されるショーやイベントは、基本的にクルーズ代金に含まれています。ほとんどのショーやイベントは事前予約が不要で、気軽に参加できます。また、カジノやカードルームなども追加料金なしで利用が可能です。

ただし、一部のイベントは有料の場合があり、詳細はクルーズ中に配布される船内新聞「PORT&STARBOARD」で確認ができます。

<5.スパ・美容サービス>

Unsplash

リラクゼーションや美容を提供する施設「スパ&ウェルネス木霊」のサービスは、クルーズ代金には含まれていません。以下のようなサービスを利用する際には、追加料金が必要となります。

  • マッサージ
  • フィットネスのパーソナルトレーニング
  • 理容サービス、脱毛、ヘアケアサービス
  • サーマルベッド、サウナ、スチームルーム (ペントハウス スパ スイートに宿泊の場合は無料で利用可能)

<6.インターネットおよび通信サービス>

Unsplash

MITSUI OCEAN FUJIでは、衛星を利用した高速インターネットサービス「スターリンク」のWi-Fiが完備されています。スターリンクの有料プランとして、以下のパッケージが提供されています。

  • 1人につき1端末利用できる容量無制限プラン 1,800円/日
  • 1人につき4端末まで利用できる容量無制限プラン 3,600円/日

船内には会議室やワークスペースも設置されており、高速Wi-Fiと併せて快適なワーケーション環境が整っています。

また、無料のインターネットサービスも提供されており、1人1端末で利用が可能です。無料Wi-FiではLINEなどのアプリを使ったテキストメッセージの送受信ができます。ただし、写真や動画の送信、音声・ビデオ通話は無料サービスに含まれません。

<7.医療サービス>

Unsplash

MITSUI OCEAN FUJIには医師と看護師が常駐する「メディカルセンター」が設けられています。万が一の病気やケガの場合でも、迅速かつ適切に医療サービスを受けられるので、安心してクルーズを楽しめます。

ただし、日本の健康保険は適用外となるため、事前に海外旅行保険への加入を必ず検討しておきましょう。

<8.その他の特別サービス>

Unsplash

  • 通信衛星を利用した国際電話 (1分あたり700円)
  • ランドリーサービス (セルフランドリーは、24時間無料で利用可能)
  • カルチャー教室などの催し物の一部
  • 結婚記念日や賀寿のお祝いなどのアニバーサリーセレモニー
  • 高級ブランド品やお土産を扱う「オーシャンブティック」でのショッピング

MITSUI OCEAN FUJIで夢のクルーズ旅へ

Unsplash

2025年のMITSUI OCEAN FUJIは、日本発着の多彩で魅力的な航路を提供しています。日本周遊をはじめ、韓国や東南アジアなど、さまざまなコースの中から、理想のクルーズ旅が見つかるはずです。

早期予約をすることで、船内で使える金券や追加代金なしの寄港地ツアーなど、お得な特典を手に入れるチャンスも。ぜひ、この記事を参考に、2025年のクルーズ旅行を計画してみてはいかがでしょうか。

#クルーズ#日本発着クルーズ
たびチャット編集部
たびチャット編集部
関連記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
MSCベリッシマは2025年も引き続き、日本を発着する特別なクルーズを運航します。 アジア市場に力を入れるMSCクルーズは、日本の旅行者様に向けて魅力的な旅程を用意しており、今年も期待が高まっています。本記事では、2025年のスケジュールや航路情報を詳しく解説します。 この記事では、具体的なスケジュールや料金、予約方法などを詳しく解説し、2025年のクルーズ旅行を計画中の方に役立つ情報をお届けします。
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
MSCベリッシマの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、MSCベリッシマの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#クルーズ
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
クルーズ旅行を選ぶ上で、目的地や料金はもちろん、船の大きさは重要な要素の一つです。総トン数15万トンを超える大型客船は、充実した施設や安定した航海、多様なアクティビティが魅力で、長期間のクルーズでも快適に過ごせます。 本記事では、総トン数15万トン以上のクルーズ客船の中から、規模や設備、乗客定員数、運航本数といった要素を基準に厳選した、世界最大級のクルーズ客船をご紹介します。豪華な船旅を満喫したい方は、ぜひ参考にしてください。
#クルーズ#ロイヤルカリビアン#MSCクルーズ#コスタクルーズ#キュナードライン
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
憧れのクルーズ旅行。しかし、数多くの客船の中から、自分にぴったりの1隻を選ぶのは至難の業です。本記事では、実際にクルーズを体験した旅行者の声に基づき、最も人気を集めているクルーズラインを厳選しました。各クルーズラインの魅力や選び方を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
#クルーズ
【初心者向け】地中海クルーズ費用ガイド|おすすめのルート・船会社・予算を徹底解説
【初心者向け】地中海クルーズ費用ガイド|おすすめのルート・船会社・予算を徹底解説
地中海クルーズは、美しい島々や歴史、文化など、さまざまな魅力が詰まった港町を巡るルートです。しかし「費用はどれくらいかかるのか」「どのルートが自分に合っているのか」「どの船会社を選ぶべきか」など、悩むことも多いのではないでしょうか。 本記事では、地中海クルーズを計画する際に知っておきたい費用やルート、船会社選びのポイントを解説します。ご自身の旅行スタイルに合ったルートや船会社を見つけて、地中海クルーズの計画に役立ててください。
#クルーズ
人気のタグ
#費用#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#観光#MSCクルーズ#アラスカ
人気の記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
#クルーズ
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
#クルーズ#ロイヤルカリビアン#MSCクルーズ#コスタクルーズ#キュナードライン
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
【2025年〜2027年】世界一周クルーズおすすめランキング
#費用#世界一周クルーズ
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
【オランダ&ベルギー周遊】お得に旅するモデルコースと費用内訳
#費用