logo

旅行記| 古代マヤ文明の遺跡に圧倒!メキシコ10日間

メキシコとキューバを周る旅に行きました。食べ物が美味しくて陽気なイメージそのままの国でしたが、魅力はそればかりでなく、見どころがたくさんあって時間が足りないくらいでした。治安が悪い印象もありますが、危険な地域を避ければとくに危ない目には遭いませんでした。
+
フライト + ホテル
フライト
ホテル
年 / 月 / 日
年 / 月 / 日
旅行記| 古代マヤ文明の遺跡に圧倒!メキシコ10日間

旅の概要

費用:約20万円(キューバから)

旅行の種類:友人との旅行

アエロメヒコ航空でハバナからカンクンへ

キューバの旅を終えてメキシコのカンクンへ。

メキシコからキューバへ行く便は安いのに、キューバからメキシコへ行く便(とくにカンクン)は時期に関わらず高いことが多いです。カンクンがリゾート地で有名だからでしょうか…

キューバは空港でさえ食べ物も飲み物も限られた種類のものしかなくて、だいぶひもじい感じになりますが、メキシコは何でもある!まるで天国!とテンション上がります。

メキシコ全土を走るADOという会社のバスで、まずは空港からカンクン市内のバスターミナルへ。今回はカンクンに滞在しないので、カンクンから2時間のバヤドリドという町まで再びADOバスに乗ります。

どこで何を食べよう♡?という幸せな悩み

バヤドリドに到着したら、早速、町の散策。

フランシスコ・カントン・ロサド公園周囲が賑やかな町の中心になっていて、ぐるりとレストランやお土産屋さんに囲まれています。小さな町ですが、通りに入るとかわいい雑貨屋さんがあったり、美味しそうな小さなレストランがあるので、町歩きが楽しい町です。

どこでごはんを食べよう♡かという幸せな悩みを抱えながらも入ったレストランは、中にプールがある広いレストランでした。恐らくはプール付きのホテルのような場所の一部がレストラン、といった感じ。

パッケージがおしゃれなパシフィコというメキシコビールを昼から頂き、お料理も堪能。
野菜が食べたい気分だったので、野菜が多めのヘルシーチョイスにしました。

人のまばらな朝にチチェン・イッツァ遺跡へ

今日はユカタン半島の観光の目玉!世界遺産のチチェン・イッツァ遺跡へ。ツアーよりも先に到着すべく、午前中の早めの時間にバスで到着。

有名なカスティーヨ(ククルカンのピラミッド)をゆっくり見れました。ククルカンはマヤ文明の最高神で羽毛のある蛇の姿。ピラミッドの下部にそのお姿があります。

勝者が生贄になる聖なる球戯場

マヤ文明の各遺跡には球戯場がいくつかあるけれど、このチチェン・イッツァにある球戯場が最大級。
この球戯場での試合の勝者は生贄になり、敗者はただ処刑されたらしい。どちらにしても死んでしまうのに、ただ死ぬのでなく、神に身を捧げるために必死に戦ったのでしょうね。現代では想像しがたい価値観。首を刎ねられている様子を伝える壁画も必見です。

ポップな骸骨レリーフの祭壇は…

一見ポップな骸骨柄のこの祭壇は、生贄や処刑者の首を並べたという生々しい場所。
首は腐ったり、鳥に食べられて骸骨になるまでここに並べて置かれたらしい。こんな爽やかな青空の元、なかなか想像できないけど、実際にここでそんな風景があったんですよね…

天文台でマヤ文明に触れる

最後にエル・カラコルという天文台へ。

マヤ文明は精密な暦や天文学で知られています。2月という冬の観光だったけど、ユカタン半島はあたたかい。天気が良いと遮るものの何もない遺跡見学は結構キツイです。飲み水と帽子などの日除け対策を忘れずに!

整った設備で安心。聖なるセノーテ

ツアーでもよくチチェン・イッツァ遺跡とセットになっているセノーテにバスで行きました。

ちょうど空いた時間に到着したのでのんびり泳ぐことができました!セノーテ・イキルは娯楽施設のように設備がしっかりしているので、シャワーやロッカーもあるし、ライフジャケットも借りられるので、泳ぎに自信がなくても安心。

セノーテの水は冷たかったですが、入ってしまえば慣れて気持ち良かったです。ここの水で聖なる水浴びやお祈りをしていたんだろうか。そんなセノーテに飛び込みチャレンジしている人もちらほら。わたしはライフジャケットを着てのんびり派でした。

一日満喫した後は地元のレストランへ

セノーテ・イキルで泳ぎ疲れた後は、乗り合いのバスでバヤドリド市内へ戻り、町を散策。ぶらぶら歩いてたまたま見つけた良さそうなレストランで夕食を食べました。

客は私たちしかいなくて不安がよぎったけれど、お店の人はご機嫌でいい人だったし、メニューも豊富。店のでかいテレビでメキシコドラマが大きめの音で流れていたのが気になりましたが笑、美味しかったです。

メキシコは思っていたよりも行ってみたい場所が多くて困る!
またぜひ行きたい国のひとつになりました。

#旅行記
カンクンメキシコ
tsuba
tsuba
関連記事
旅行記| 子連れ旅行でも大満足!カリブのリゾート、カンクン旅行
旅行記| 子連れ旅行でも大満足!カリブのリゾート、カンクン旅行
家族4人でメキシコのリゾート地へ行ってきました。子どもが小さいため移動や観光を最小限にしたおかげで、 ゆったりとした気持ちで過ごせた最高の家族旅行となりました。
#旅行記
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
【クルーズ客船ランキング】大きさで選ぶ!おすすめTOP5
クルーズ旅行を選ぶ上で、目的地や料金はもちろん、船の大きさは重要な要素の一つです。総トン数15万トンを超える大型客船は、充実した施設や安定した航海、多様なアクティビティが魅力で、長期間のクルーズでも快適に過ごせます。 本記事では、総トン数15万トン以上のクルーズ客船の中から、規模や設備、乗客定員数、運航本数といった要素を基準に厳選した、世界最大級のクルーズ客船をご紹介します。豪華な船旅を満喫したい方は、ぜひ参考にしてください。
#クルーズ#ロイヤルカリビアン#MSCクルーズ#コスタクルーズ#キュナードライン
【カリブ海クルーズの値段比較】後悔しないルート・船会社・予算は?
【カリブ海クルーズの値段比較】後悔しないルート・船会社・予算は?
カリブ海クルーズは、カリビアンブルーの海と青い空を感じながら、さまざまなリゾート地を巡るルートです。しかし「費用はどれくらいかかるのか」「どのルートが自分に合っているのか」「どの船会社を選ぶべきか」など、悩むことも多いのではないでしょうか。 本記事では、カリブ海クルーズを計画する際に知っておきたい費用やルート、船会社選びのポイントを解説します。ご自身の旅行スタイルに合ったルートや船会社を見つけて、カリブ海クルーズの計画に役立ててください。
#クルーズ
カリブ海クルーズのベストシーズンは?時期別の費用とおすすめガイド
カリブ海クルーズのベストシーズンは?時期別の費用とおすすめガイド
カリブ海クルーズは、エメラルドグリーンに輝く海と白砂のビーチ、色鮮やかな熱帯の景色を船上から満喫できる魅力的な旅です。しかし、旅行を計画する際には、気候や季節ごとのアクティビティ、旅行代金など、さまざまな要素に悩むことも多いのではないでしょうか。 本記事では、カリブ海クルーズのベストシーズンや季節別の価格帯、人気の船会社についてポイントを解説します。ご自身の旅行スタイルに合った旅行時期や船会社を見つけて、カリブ海クルーズの計画に役立ててください。
#カリブ海クルーズ#クルーズ
【カーニバル クルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
【カーニバル クルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
カーニバル クルーズのクルーズ旅は、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、カーニバル クルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#クルーズ#費用
人気のタグ
#費用#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#MSCクルーズ#観光#アラスカ
人気の記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
#クルーズ
【トルコ旅行】費用相場と予算別観光プランをチェック
【トルコ旅行】費用相場と予算別観光プランをチェック
#費用
旅行記|人気店を巡る!上海グルメを大満喫の4日間
旅行記|人気店を巡る!上海グルメを大満喫の4日間
#旅行記
【タイ旅行】費用を抑えたモデルコースと予算徹底解説!
【タイ旅行】費用を抑えたモデルコースと予算徹底解説!
#費用
LINE
メキシコ旅行をプロに相談する
無料