logo

旅行記| 眩しく輝くサンセット!アメリカ西海岸 サンディエゴ

アメリカ西海岸を周遊してきました!今回はサンディエゴ観光の旅行記です。サンディエゴはアメリカとメキシコの文化が融合したエキゾチックな都市。治安も人も良く、おすすめの観光地です。
+
フライト + ホテル
フライト
ホテル
年 / 月 / 日
年 / 月 / 日
旅行記| 眩しく輝くサンセット!アメリカ西海岸 サンディエゴ

旅のスケジュール

旅行日数:4日

費用:29万円

旅行の種類:一人旅

成田からロサンゼルス乗り継ぎでサンディエゴへ

成田からサンディエゴへはJALが直行便を運行しているのですが、今回はANAを利用しロサンゼルス経由で向かいました。

外資の航空会社もたくさん使ってきましたが ANAの長距離国際線はエコノミークラスでも快適です。何よりアナウンス等が全て日本語なので安心感が違います。

無事、サンディエゴ国際空港に到着。 クリスマス当日だったからか、ロサンゼルス国際空港もサンディエ国際空港もクリスマスの飾り付けがありました?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本 - 成田国際空港(NRT)

↓ 約10時間 / 全日本空輸

アメリカ - ロサンゼルス国際空港(LAX)

↓ 約6時間 / 全日本空輸

アメリカ - サンディエゴ国際空港(SAN)

サンディエゴ国際空港に近いデザイナーズホテル

サンディエゴ国際空港からUberを使ってホテルへ向かいました。空港とダウンタウンがとても近く15分ほどで到着。

昼の13時ごろにホテルに到着し、アーリーチェックイン。荷物を置いて観光に出かけます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ザ ギルド ホテル サンディエゴ ア トリビュート ポートフォリオ ホテル
フィットネスあり
24時間対応フロントデスク

サンディエゴの癒しの港エンバーカデロ

初日はダウンタウンから歩いて行けるエンバーカデロへ行きました。

海沿いに遊歩道が伸びている人気の散歩道です。ここにはベトナム戦争や湾岸戦争に参加した空母”ミッドウェー”が停泊しており、博物館として一般公開されています。

そのほかにも”アンコンディショナル サレンダー スタチュー”や”シーポートビレッジ”などたくさんの見どころがあります!

メキシコ国境手前にある巨大アウトレットでショッピング

ダウンタウンから車で20分かけてメキシコとの国境沿いにあるラスアメリカ・プレミアムアウトレットへ。

メキシコとの国境が近くにあり、歩いてメキシコへ行くことができます。しかし、国境付近は危険なのでツアーを利用して行くようにしましょう。

アウトレットにはメキシコから来ている人が多く、英語よりもスペイン語がよく聞こえました。アメリカで買い物するのならアウトレットへ行くと30~50%も安く買うことができ、セール時には更に安くなるのでおすすめ!

サンディエゴ発祥の地、オールドタウン

オールドタウンはスペイン入植時の歴史的な建物が残るエリアです。西部劇のような街並みが保存されており、タイムスリップしたような気分!

スペインやメキシコの文化が色濃く残っているのでメキシカンレストランがたくさんありました。このエリアは非常にコンパクトなので2~3時間もあればゆっくりと見て回ることができます。

全米有数のリゾート地、コロナド半島

ダウンタウンから車で20分で到着するコロナド半島は全米でも有数のリゾート地です。アメリカ西海岸を象徴するパームツリーが生え揃う街や南北に続くコロナドビーチが人気で多くの人で賑わっていました。

コロナドビーチで見るサンセットがとても綺麗なのでオススメ!

現地の人に教えてもらったおすすめのカフェ

サンセットを見た後は、お腹が空いたのでUberのドライバーの方におすすめされたスペイン料理カフェの”Cafe Sevilla”へ。「僕が働いてるからおいでよ!」と誘われたので行ってみました。

するとサングリアを3杯もご馳走してくる大盤振る舞い!チョリソーをおつまみに美味しくいただきました。海外に行くとこのような出会いがあるので旅行はやめられません。

このお店はサンディエゴ一の繁華街ガスランプクウォーターにあり、ピーク時には待ちもできるほどの人気店。

電車でロサンゼルスへ

サンディエゴでの観光を終え、電車を使ってロサンゼルスへ向かいます。Pacific Surf Linerは太平洋沿いを走る電車で、車窓からは綺麗な海を眺めることができました。

#旅行記
サンディエゴアメリカ
Ayut0
Ayut0
関連記事
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
【2025年版】人気クルーズランキング|口コミで話題の客船は?!
憧れのクルーズ旅行。しかし、数多くの客船の中から、自分にぴったりの1隻を選ぶのは至難の業です。本記事では、実際にクルーズを体験した旅行者の声に基づき、最も人気を集めているクルーズラインを厳選しました。各クルーズラインの魅力や選び方を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
#クルーズ
カリブ海クルーズのベストシーズンは?時期別の費用とおすすめガイド
カリブ海クルーズのベストシーズンは?時期別の費用とおすすめガイド
カリブ海クルーズは、エメラルドグリーンに輝く海と白砂のビーチ、色鮮やかな熱帯の景色を船上から満喫できる魅力的な旅です。しかし、旅行を計画する際には、気候や季節ごとのアクティビティ、旅行代金など、さまざまな要素に悩むことも多いのではないでしょうか。 本記事では、カリブ海クルーズのベストシーズンや季節別の価格帯、人気の船会社についてポイントを解説します。ご自身の旅行スタイルに合った旅行時期や船会社を見つけて、カリブ海クルーズの計画に役立ててください。
#カリブ海クルーズ#クルーズ
【カーニバル クルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
【カーニバル クルーズ】クルーズの内容と料金体系を徹底解説
カーニバル クルーズのクルーズ旅は、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、カーニバル クルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#クルーズ#費用
【海外クルーズ】人気寄港地ランキングTOP10
【海外クルーズ】人気寄港地ランキングTOP10
憧れのクルーズ旅行。せっかく海外クルーズに行くなら、寄港地観光も存分に楽しみたいですよね。 本記事では、人気の寄港地TOP10をランキング形式でご紹介します。美しいビーチや世界遺産、活気ある港町など、それぞれの寄港地の特徴や見どころも解説。どの寄港地を訪れるか迷っている方や、次のクルーズ旅行を計画中の方に役立つ情報をお届けします。
#クルーズ
【2025】シルバーシークルーズのスケジュールと料金を徹底解説
【2025】シルバーシークルーズのスケジュールと料金を徹底解説
シルバーシークルーズの日本発着クルーズは、憧れの船旅を気軽に楽しめる絶好の機会です。しかし、クルーズの内容や料金システムが分かりにくいと感じる方も多いでしょう。 本記事では、シルバーシークルーズの運航スケジュールやクルーズ代金、含まれているサービスや追加料金について、具体的なプランと金額を交えて紹介します。クルーズの魅力を最大限に活用し、予算に合わせた旅行を楽しむ方法がわかるので、ぜひ最後までご覧ください。
#費用#クルーズ#日本発着クルーズ
人気のタグ
#費用#クルーズ#旅行記#日本発着クルーズ#MSCクルーズ#ロイヤルカリビアン#アラスカ
人気の記事
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
【大特価予約】2025年MSCベリッシマのスケジュールを徹底解説!
#クルーズ#日本発着クルーズ
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
【半額セール】MSCベリッシマの日本発着クルーズの料金体系と全クルーズを徹底解説
#クルーズ
【トルコ旅行】費用相場と予算別観光プランをチェック
【トルコ旅行】費用相場と予算別観光プランをチェック
#費用
旅行記|人気店を巡る!上海グルメを大満喫の4日間
旅行記|人気店を巡る!上海グルメを大満喫の4日間
#旅行記
【タイ旅行】費用を抑えたモデルコースと予算徹底解説!
【タイ旅行】費用を抑えたモデルコースと予算徹底解説!
#費用
LINE
サンディエゴ旅行をプロに相談する
無料